宍粟市の美容室 | 美髪とエイジングケアの専門店 美容室 ポップディンプル 
Menu

ポップディンプルのこだわり・特長

おもてなし
お客様へ空気が読めるおもてなしを心がけます。
「今日は静かに本を読みたい」
「おしゃべりを楽しみたい」
「ヘアケアの事を詳しく知りたい」などお客様のお一人おひとりの想いに応え、お客様が心温まる時間になりますようにスタッフ一同で御もてなしさせていただききます。
カウンセリング美髪とエイジングケアの専門家として、施術の前に髪の状態を確認させていただきます。
髪を直接見ることで把握できることもありますが、日ごろのお手入れや髪の扱い方などについては、直接お話を伺いながら、正確に髪の状態を確認していきます。
この総合的な判断のもと、お客様に今の髪の状態を説明させていただき、施術内容や流れをお話させていただきます。
1人ひとり髪の状態が異なりますので、お客様に応じたカウンセリングをさせていただきます。
ヘアケア
ヘアケア何のために何が必要なのか?
お客様と今後も末長くお付き合いさせていただきたいと思いますので、メーカーなどにこだわらず、お客様の髪の状態にあったホームケア商品をしっかり説明し提案させていただきます。
完全予約制
完全予約制お客様の時間を大切にさせていただき、お客様に最高のおもてなしが出来るように完全予約制になっております。
あらかじめ、お電話でのご予約をお願致します 。
その際、時間やお値段など疑問があればどんなことでもお尋ねください。
また特に初回は丁寧にカウセリングいたしますので予定時間より少し長くなる場合がございます。
時間に余裕を持ってお越しくださいますようお願致します。
10日間の技術保証制度
10日間の技術保証制度カウセリングさせていただきました施術を対象に施術から10日間以内に「少しパーマがゆるい」「カラーの色味が伝えたのと違う」「家で自分で出来ない」など・・・
ご帰宅後にお困りの点については、無料で再施術させていただきますので御遠慮なくお電話くださいませ。

ポップディンプルQ&A

ご利用に関して

予約は必要ですか?

はい、事前にご希望の日時をご連絡頂けるとお待たせすることなく、または、私共も事前準備が出来ますのでスムーズにお客様により良いサービスができるかと思います。

初回のカウセリングの大体の所要時間はどのくらいですか?

ポップディンプルでは初めてご来店いただいたお客様に、カウセリングやそれぞれの薬剤説明・技術説明をさせていただいております。お客様のご不安を少しでも取り除き、ご安心してサロン内で快適にお過ごしいただくために行なっておりますので、初回はゆったりとお時間をいただきたく思います。

スタイルが気に入らなかった…。昨日カット、パーマをしてもらったのですが、パーマのかかり方がゆるく要望したものとだいぶ違った仕上がりだったのですが、パーマの掛け直しはして貰えたりするのでしょうか?

施術後10日以内であれば無料でお直しいたします。
お直しは、ご来店から10日以内を目途に、カット・カラー・パーマの施術保証を設けております。万が一スタイルが気に入らない場合も施術後10日以内であれば無料でお直しいたします。お気軽にお問い合わせくださいませ。

ポップディンプルは理容室じゃないの???

当店は美容スペースと理容スペースを分けております。もちろん、トイレも男性専用と女性専用と別々に完備しておりますので、女性の方もご安心してご利用くださいませ。

ムースやワックスでのスタイリングはしないで行ったほうがいいですか?

普段のスタイルを把握するためにもスタイリングされて来ていただいてOKです。

雑誌の切り抜きなど希望の髪型を持参したほうがいいですか?

お好みの髪型がある場合はお持ち頂けると嬉しいです。

ロング料金ってなんですか?

カラーやパーマをご利用される場合、髪の長さによって使用する薬液の量が異なるため、以下のとおり追加料金をいただいております。
ショートを基準に、
【セミロング(あご下〜肩まで)】+1,000円
【ロング(肩〜脇まで)】+2,000円
【スーパーロング(脇下〜)】+3,000円

予約が取りやすい曜日、時間帯はいつですか?

ご来店時に次のご予約をされる方が多いので、スケジュールに合わせて次回予約をされることをおすすめします。

何才くらいから子供のカットはできますか?

お子様が座っていられるのでしたら何歳でも大丈夫ですが、怖がって動いてあまりにじっとしていられないようですと、危険です。当店はお子様も多数いらしていますが、大体3、4歳からが多いです。

カットに関して

どのくらいのペースで髪を切るのが理想ですか?
いつも、セットが決まらなくなると髪を切りに行くのですが、本当はどのぐらいの間隔で髪を切りに行くのがベストなのでしょうか?

当店では、お客様にいつも素敵に過ごしていただけるように、お手入れの時期やタイミングをサービスとして次回提案させていただいておりますのでご安心くださいませ。

前髪だけ切ってもらえますか?

はい、美髪エステメニューのお客様には40日間の前髪無料保証がありますのでお気軽にご利用ください。
他のメニューのお客様には、価格もお手軽な前髪カットメニューがございますのでご利用下さい。
自分で眉のお手入れをするのが苦手、という方にも眉カットメニューもございます。

カラーに関して

自分に似合う色がよく分かりません。

当店では、カラー美髪エステメニューのお客様にパーソナルカラー診断でお似合いのカラーアドバイスをさせていただいております。
他のメニューのお客様やお気になられた方にもカラーチャートをお見せしながらアドバイス致しますので、お好きな雰囲気を選んでいただければそれに合わせてカラー剤を調合します。

カラーはどのくらいのペースでするのが理想?

約1ヶ月半で根元が伸びてくるので、目安としては1ヶ月半〜2カ月ぐらいがいいと思います。

白髪を染める時はどんなカラーがいいですか?

加齢と共に白髪ももちろんですが、根元のボリュームダウンと髪の水分不足によるパサつきやウネリが気になる方が多いため、当店ではエイジングケアカラーメニューをご用意しております。
健康食品をベースに作られ、髪や頭皮に良い薬草が配合されているカラー剤です。
健康な髪はまずは頭皮からです。1度お試しくださいませ。

部分染めもできますか?

はい、カラー美髪エステメニューのお客様には、部分染めか全体染めかを選んでいただけるようにしております。デザインカラー(ハイカラー、ローカラー)で部分的に色を変えてアクセントを付け、動きや立体感を出す事ができます。

カラーとパーマは同時にできますか?

できます。
ただ、可能であれば別々の日にしたほうが髪の傷みを軽減できます。

金髪を黒に戻すことはできますか?

はい、髪の状態により方法が違いますので、一度スタッフにご相談下さい。

敏感肌でもカラーは染められますか?

頭皮の状態にもよりますが、少し根元を空けてカラー剤を塗布したり、カラー用頭皮のクリームも用意しております。
ただ、アレルギー等やカブレやすい方が無理して染められると、カラーの回数を重ねると共に症状が悪化するケースが多くありますので、あまり無理にせず、頭皮に負担の少ない当店オススメのエイジングケアカラーメニューやヘナなどで染められる事をオススメします。

パーマに関して

ナチュラルストレートとスーパーストレートはどう違うんですか?

ナチュラルストレートは、パーマをかけた髪をストレートに戻したり、部分的にお手入れがしにくいところを中心に自然な感じで髪を伸ばすために行うものです。
スーパーストレートは、全体にクセ毛がある方がストレートにするために行うものです。かけた部分は半永久的にストレートになります。

縮毛矯正に関して

部分的に縮毛矯正はかけられますか?

かけられます。前髪部分だけとか襟足だけとか気になるところだけに部分的にかけることが出来ます。詳しくはカウンセリング時に担当スタイリストにご相談下さい。

トリートメントに関して

サロンのトリートメントと、売っているトリートメントはどう違いますか?

市販のトリートメントとサロントリートメントでは含まれる補修成分が違います。
市販のトリートメントではリンス成分に少量のトリートメント(髪の補修成分)が入っているものが一般的で、毛髪表面部分に働きかけます。
それに対しサロントリートメントは毛髪補修成分の比率が高く毛髪内部にしっかりと働きかけ、効果の持続性も高くなっています。
また比較的誰にでもあうように作られている市販のトリートメントにくらべ、サロントリートメントは髪の毛のプロである美容師がお客様の髪の毛の状態を判断し、あなただけの最適なトリートメントを処置することができるので効果の違いがはっきりでます。

カラーやパーマ時はトリートメントをしたほうがいいですか?

はい、カラーやパーマはどうしても髪にダメージを与えてしまいます。ですのでパーマやカラー時の髪のケアがとても大切です。
放置しておくとダメージは進みますので、当店の美髪エステはお客様の髪の状態によってカラーやパーマ前後にしっかりと栄養補給をおこなった上で施術させていただいております。当店に来られてるほとんどのお客様が、パーマやカラーとオリジナルトリートメントが一緒になっている美髪エステメニューをオーダーされております。皆様も是非1度お試しくださいませ。

リンス・コンディショナー・トリートメントの違いは何ですか?

リンスはシャンプーにより油分を失いゴワゴワとなった髪に油分を補い指どおりを良くするものですが、最近ではシャンプー自体にマイルド成分を含んでいるものが一般的で、リンスが必要ではなくなってきました。
現在ではシャンプー後の髪に、髪の表面を保護しながらしなやかさやコシを加え髪の状態(コンディション)を整えるコンディショナーが主流です。
トリートメントは髪の毛のダメージを手当てするためのもので、髪の内部まで栄養を補給する事ができます。
リンスやコンディショナーは髪の内部までは作用しないので髪のダメージが気になる人にはトリートメントがおすすめです。

自宅では毎日トリートメントしたほうがいいですか?

特にダメージが気になる方は回数が多い方が効果はありますので毎日でもOKです。
健康的な髪の方は毎日のケアにはリンスやコンディショナーで週に1回程度トリートメントがおすすめです。

トリートメントをすると傷んだ髪が元に戻りますか?

基本的にはパーマやカラーを繰り返した傷(ダメージ)は元に戻すことはできませんが、トリートメントで傷がついた部分を埋め合わせたり、補修することでツヤを与え指触りをよくすることができます。
毛先はカットが必要な場合もありますのでまずはご相談ください。

肌と髪の乾燥は同じですか?

紫外線や室内の冷暖房、除湿機の使用などで肌が乾燥してしまうように、髪も乾燥します。
いつもよりしっとりするトリートメントに変えて特に乾燥しやすい毛先にはたっぷりと栄養を与えてください。

ドラッグストアなどとサロンで売っているヘアケアの違いは?

一番の違いは内容成分の違いです。市販で売られているものは、高級アルコール系の物が多く洗浄力の強い界面活性剤をベースにしているため髪に対して刺激が強いです。
サロン専売品は、人体から生成される成分に近いアミノ酸系がベースなので、髪に優しく、修復効果のあるものをミックスして髪質にあったものを提供しています。

リンスとトリートメントはどちらをやるべきですか?

ベストはトリートメントをしてリンスをすることです。
リンスは髪の表面を保護するだけなので傷みを防ぐことは出来ません。カラーやパーマをするとタンパク質が流出するため髪が傷みます。トリートメントはそのタンパク質を補う役目があります。リンスとトリートメントを両方やることが面倒な方はトリートメントにすると良いでしょう。

サロンでトリートメントした方が良いですか?

今以上に傷めないためにもした方が良いですよ。
ポップディンプルはトリートメントにこだわりを持っております。当店オリジナルの7種類の天然成分で1人1人の髪の状態に合わせた栄養補給をおこなっております。
髪が傷むと髪に欠かせない脂質やタンパク質が、どうしても不足気味になります。
それらの不足したものを丁寧に補いながら、本来の好ましい状態に戻すことによりカラーやパーマの持ちも良くなります。

ホームケアに関して

カラーやパーマ後のホームケアで、カラー用・パーマ用のシャンプーを使った方が良いですか?

使った方がいいです。
カラーやパーマの持ちを良くしたり、今以上に髪を傷めないためです。
そして、案外お手入れで大切なのは、流さないタイプのトリートメント。シャンプー後の濡れたままの髪につけてドライヤーで乾かすものです。
次回いらした時に傷みが進んでいると、スタイルの幅がせばまってしまいます。

スタイリングに関して

ワックスをうまく使うコツはありますか?

まず髪を乾かす時に、髪の根元を立たせるように(髪の中に空気を沢山いれるようなイメージで)ボリュームをだします。
そして乾いた手のひらに少量のワックスを取り、ハンドクリームを塗るように手のひら全体・指の先・指の間にも広げます。ワックスが手のひらの熱で十分柔らかくなったら髪全体をかきあげるようにしてもみこんでいき、最後に全体を整えます。

サロンでは良かったけどうまくスタイリングできません、やり直し、相談はできますか?

はい!!10日以内であれば、勿論、責任もってやらせていただきます。パーマが強い、弱い、カラーが思った色とは違う、スタイルがまとまらない、スタイリングがわからないなど、なんでもお気軽にご相談下さい。言いにくいと思わず是非お願いします。

肌診断
歯のセルフホワイトニング
メンズビューティー
美容室メニュー|お客様の声
ヘッドセラピー(頭皮ケア)のご紹介
女性のお顔そりメニューのご紹介
エステルームのご紹介
エイジングケアハンドブックプレゼント
スタッフブログ
Copyright(C)2013 popdimple . All Right Reserved.